このブログではIT技術系の情報を書いている。でも趣味でちょっとした小旅行や写真もすき。写真はインスタグラムで発表するのだけど、旅行の記事ってこのBlogには合わないしどこに発表しようか?誰だったら喜んでもらえるかな?とおもって考えた結果、Mediumに投稿している。
日本の人口は減少。外国人旅行客は増加。ネットを使う人はどんどん増えるけど、日本語ネット人口はこれからそんなに増えるとは思えない。
だったら自分にとってはちょっとした旅行だけど、海外の人にとっては日本に来るのは海外旅行。自分のことりっぷを英語で情報発信すればきっと役立つはず。
今回はMediumに記事を載せる方法を解説します。
私は英語は得意というわけではありません。TOEIC500点~600点だけど、少しは読んでくれているようなので多分通じているだろう。機械翻訳があればまあ、多少英語がおかしくても大丈夫。世界にはばたけ!
目次【本記事の内容】
- 1.Mediumについて
- 1-1.Mediumにアカウントを作ろう
- 1-2.Mediumに月$5課金
- 2.Mediumに記事を投稿しよう
- 2-1.日本語で投稿してもいい
- 2-2.翻訳ツールを使って英訳してから投稿
- 2-3.ブログをやっている人は記事をインポート
- 3.まとめ
Mediumについて
Mediumにアカウントを作ろう
https://medium.com/
上記アドレスにアクセスする。下記画像の右端からGet Startをクリックする。
TwitterやGoogleのアカウントを持っていれば簡単にアカウントを作ることができる。
無料ユーザーだと一ヶ月に有料記事に上限がある。はっきり覚えていないが、3記事ぐらいだったかと。
ただ、このMedium。世界で戦っているブロガーたちがこぞって利用しているらしく、有用な記事が多い。
Google翻訳で読んでいるけどそれでも十分な価値がある。気づきの毎日。日経新聞に毎月4000円払うかMediumかどちらか選べと言われたら間違いなくMediumを選ぶレベル。
Mediumに月$5課金
記事を投稿しようと思ったら有料会員になる必要がある。私が有料会員になったのは有料記事を制限なく読みたかった為。有料会員になると投稿もできるのでせっかくなら投稿もしてみようと思った。
Mediumに記事を投稿しよう
日本語で投稿してもいい
英語のサービスなので英語で投稿しないといけないのかと思ってしまうが、日本語で普通に投稿している人もいる。でも日本語で投稿するならアメブロとかはてなブログのほうが良いだろう。
翻訳ツールを使って英訳してから投稿
英語がスラスラと書ける人は何の問題もないが、TOEIC500点レベルの私はそれができない。
でも技術が発展した今では心配不要。
・Google翻訳
・マイクロソフトWORDの翻訳
・http://cross.transer.com/
様々な翻訳ツールを無料で利用することができる。私の場合は以下の以下の要領でブログに乗せる記事を書いている。
step
1
マイクロソフトWordで日本語でブログ文章を記述する。この際に翻訳ツールが翻訳しやすいように簡単な日本語を使用する。
主語、述語を明確に。なるべく短い文章で記載。
step
1
上記で紹介した翻訳サイトを使い英訳する。
step
2
読めないながらも英語を読んで違和感のある英語になっていないか確認。Wordだと文章校正してくれるから変な英語になっていると赤い波線で警告してくれる。だったら最初から正しく翻訳してくれよと思ってしまうのだが。
step
3
心配だったら複数のツールをつかって翻訳結果に差がないか確認。変な翻訳になっているなと思ったら日本語を見直してみる。たまに汚い英語になっているときがあるから日本語から見直す。
step
4
Mediumのサイトに英訳した文章をコピペで貼り付けて、好きな写真・画像を貼っていこう。Mediumのサイトを見ていると結構でかい画像を貼っている人がおおい。そのほうが目立つからと言う理由らしい。ページの重さより目立つこと優先。
ブログをやっている人は記事をインポート
すでに日本語でブログをやっている人は記事をインポートすることができる。写真なども取り込めるため簡単だ。CSSで凝ったカスタマイズをしている場合は取り込まれないデザインがあるため、それはチェックしてみてほしい。
Import a Storyのボタンを選択
Importする記事のURLを入力してImportボタンをクリック。
まとめ
結構簡単に英語で記事発信ができるのにはびっくりでした。人気記事になるにはやっぱり努力が必要ですが、すでに旅行ブログや料理ブログなど写真中心のブログやっている人は参入しやすいのではないでしょうか。